今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)
Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット

2014年11月16日

沖縄県知事選挙、翁長氏当選。

よし!

辺野古もさることながら、高江のヘリパッド工事についても言及した翁長雄志氏が沖縄県知事選挙で当選しました。うれしいですね。

でもみなさん!ここからがスタート!そして油断は禁物!

12月の頭までは仲井真さんは現職の県知事ですから、今日から翁長さんが県知事になるまでのあいだの3週間に辺野古や高江の工事が強行される可能性が高いです。国は選挙結果に関係なく工事を進めます。県知事選に勝ってもヘリパッド工事は止まりません!

みなさんの力が必要です。高江に力を貸してください。日中は座り込み。夜は泊まり込み。


24時間いつでもCOME TO 高江!



同じカテゴリー(座り込み)の記事
警告文
警告文(2019-04-20 16:13)

高江ヘリパッド工事
高江ヘリパッド工事(2018-07-18 14:05)

新しいテント
新しいテント(2017-11-15 11:21)

明日工事着工
明日工事着工(2016-07-21 10:45)


Posted by 高江イイトコ at 21:20 │座り込み