今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2011年09月22日

話し合い

裁判長が提案した「対話の場とルール作り」は残念ながら実現しませんでした。
県内2紙は「決裂」と報じましたが、私達は最初から話し合いを求め続けてきています。

国側は「既に十分な説明を終えている。」という見解のようです。

オスプレイ配備に関する沖縄県、宜野湾市への回答は、あれで十分なのでしょうか。
本当に「沖縄県民の理解」を得るつもりがあるのでしょうか。

訴訟は理解を得るための手段ではないですよ。

Posted by 高江イイトコ at 12:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。