今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)
Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット

2011年01月23日

1・23高江の状況・お願い

1・23高江の状況・お願い
(写真は昨日の様子、東京から学生さんたち熱心に高江の事に聞き入ってます)

おはようございます。今現在動きはありません。
たび重なるお願いばかりでとても心苦しいばかりですが、明日以降高江現地では早朝時間帯からの作業の強行が強く予想されています。
本日夜から現地支援に来れる方は、夜からお願いします。
明日、早朝から来れる方は、早朝からお願いします。
日中からなら来れるという方は、可能な時間帯にお願いします。
明日は無理だけど、明後日ならOKという方は、明後日お願いします。

3月まで残り【37日】です。この間頑張れば、3月からはやんばるに住む動物くん達が加勢してくれます。
やんばるで一緒にガンバロー!



1・23高江の状況・お願い
(本日の様子)

Posted by 高江イイトコ at 10:21│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。