今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。
●Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
● Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
● 「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
● No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
● 高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
● 高江カラーパンフ(日本語)
● TAKAE color flyer(English)
● Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。
●Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
● Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
● 「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
● No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
● 高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
● 高江カラーパンフ(日本語)
● TAKAE color flyer(English)
● Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
2011年01月20日
第6回高江住民弾圧裁判のお知らせ

(写真は本日7時半頃)
おはようございます。
今現在、動きはありません。
*高江ヘリパッド・第6回高江住民弾圧裁判のお知らせ*
「第6回口頭弁論」
日時:2011年1月26日(水)午前11時から
午前10時から事前集会がります。
午前10時35分から傍聴整理券配布
裁判終了後、報告集会を行います。。
場所:那覇地方裁判所(集会は地裁前広場)
※ぜひ、多くの皆様の裁判傍聴と集会参加をお願い致します。
Posted by 高江イイトコ at 09:36│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。