今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)
Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット

2007年08月24日

23日座り込み参加者からのメール

昨日23日、座り込みに参加した方からの報告メールです。

************

今日は午前9時15分ごろからN1ゲートに施設局職員、業者、ガードマン、警察
(公安?…写真で少し濃い青い作業服のようなのを着ている2人、他に交通整理のた
めに高江の派出所から来た警官が1人)の計40名ほどで来ました。
昨日後半は話をする姿勢を見せていたタカセ課長補佐(施設局企画課)は全く説明を
しようという様子もなく、早速「作業開始」と号令し、一斉に全員が動き出し、こち
らも15名ほどでゲート前での座り込みを始めました。

昨日は来て早々ゲートを開けたものの、今日はゲートを開けようとするのもほどほど
にゲートわきの土手から人を入れ、砂利の入った土嚢をゲート横の金網の上から受け
渡す作戦でした。
トラック2台分の土嚢を搬入、ゲート内では砂利を道に敷き詰め、ショベルで固めて
いく工事を開始しました。
トラック3台目が来たあたりで、大きく道に広がり、交通の遮断になっていた作業の
やり方を問いつめ、路上で混乱が大きくなってきたあたりで、青い服を着た警察(公
安?)が作業中止を勧告、施設局も作業をやめて帰って行きました。
その間、2時間半ほどでしたが、ゲートを開けずに、ゲート横から砂利と人を入れる
という作戦にやられた!という感じでした。
私はそこで帰ったのですが、午後も動きはなかったということです。
旧盆中の工事の有無については当然あるともないとも言いません。
ほっておくとすぐ完成してしまいそうだなということを実感した昨日今日でした。
今日は辺野古からも大西さんをはじめ多くの方に来てもらっていたので、かなり助か
りました。

高江のメンバーも子連れの方も含めて昨日今日と多くの方が参加されています。
引き続き、顔を出し一緒に時間を過ごしたいという気がさせられました。来週までの
夏休み期間中は無理のない程度に、何度か行くことができればと思っています。
以上報告と以下今日の写真です。

23日座り込み参加者からのメール














23日座り込み参加者からのメール



Posted by 高江イイトコ at 18:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。