今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2007年07月25日

現場の食2

東村はパインの生産地として有名ですが、

ただいま収穫真っ最中ですが、

現場の食2

これほどパイン・パイン・パインとなるとは・・・

座り込み現場ではスイカを食べるようにパインにパクつけます。

これが甘~~~い!!

写真に写っているのと同じくらいのものが、

名護の道の駅で1個500円くらいで売ってたな。

今ならおみやげにもワンサカもらえますよ!

24wacky



同じカテゴリー(座り込み以外でできること)の記事

この記事へのコメント
なかなかそちらに足を運べなくてすみません。ときどき瀬高まで行くのがせいいっぱいで・・・

パイン、先日、じゅごんの里でお会いしたHさんからいただきました。研究所の仲間たちと食べました。おいしかった!

しかしながら高江のことも辺野古のこともみなさん(研究所の先生方も学生たちも)知らなさ過ぎる!ここまで知らないとどこから始めたらよいのかすらわからない。新聞も読まないのでしょうか?どこが高等教育なんだと言いたい。
己の指導教官からも「さめさんはメディアに出るのが好きなんだよね」としか思われておらず、そこはポイントじゃないのに!と言いたくなります・・・

何かうまく伝える方法があると良いですね。
Posted by さめさめ at 2007年07月25日 23:28
お土産によくもらって帰るんですが…むきかたがイマイチ分かんない…;家中がパインのかぐわしい匂いでいっぱいです^^
Posted by 歌 at 2007年07月25日 23:46
パイン、豆乳パインジュースにしたらなかなか美味しかったです。
寒天でかためるのもオススメ!

yamamotoさん!腰痛の具合はいかがですか?
もしよろしければ今度マッサージさせていただきますよ。
気休めにはなるかも。
Posted by ゆみこ at 2007年07月27日 13:30
東村に住んでたった1年のくせに伝授しちゃいます。
パインを切るときのポイントは2つ!

①パインはむくのではなく、さばく!
だいたんに4切りもしくは8つ切りにして
中心の芯が硬ければ切り取り
皮と実はすいかの赤い部分だけを包丁で切り取るイメージで
大胆に切り分けます。
②パインを切る時期を見極める!
パインは皮など大量に廃棄物が出るので
なるべくすみやかに家から放出しないと
小ばえが、、、、、!!!
燃えるごみを出す直前にパインをさばくのがよろしいかと存じます。
切ってすぐ食べなくても
冷蔵庫で冷やしてから食べてもまたおいしいですよ。
Posted by takae-t at 2007年07月27日 14:17
前に、ドラッグストアーの抽選で沖縄のくだもの一式が当たったことがありました。
パイン、マンゴー、バナナ、、、などが入っていました。

どれも、舌がとろけるほど美味しかったです。
パインも食べたことがないほど甘くて、美味しかったです。
こんなに美味しいのなら、わざわざ、果物類を外国から輸入しなくていいのに、沖縄から買えばいいのに、と思いました。
値段が問題なのでしょうか。

このパインの写真と記事を読んだら、とたんにその味を思い出してしまって、書いています。

ここでも、書きます。
山内徳信さんは、当選された後、高江と辺野古を訪れて、力強いお言葉をくださったそうですね。
山内さん、糸数さん、川田さん、みんな当選してよかった!
ほかにも援軍になる方がいらしたけれど、残念でした。
Posted by 非戦 at 2007年07月31日 12:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。