今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。
●Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
● Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
● 「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
● No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
● 高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
● 高江カラーパンフ(日本語)
● TAKAE color flyer(English)
● Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。
●Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
● Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
● 「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
● No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
● 高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
● 高江カラーパンフ(日本語)
● TAKAE color flyer(English)
● Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
2015年04月22日
村長選挙、お二人が立候補を届け出との報道、島ぐるみ会議の事務所
なにしろ辺野古でも高江でも全方位に闘ってきた博治さんの闘いですから、力いっぱい応援していますよ!このメッセージ届くかな。
さて。村長選挙について、今朝の新聞で立候補の届け出の報道がありました。
両候補のプロフィールや主張などがそれぞれ記事にまとまっています。
東村21日現在の有権者数:1528人(男性841人、女性687人)
「伊集、當山氏一騎打ち/20年ぶり東村長選」『琉球新報』2015年4月22日1面。
「伊集・當山氏届け出/東村長選、26日投開票」『沖縄タイムス』2015年4月22日2面。
そして、島ぐるみ会議が事務所を開設したという記事を眺めていたら・・・。
「島ぐるみ会議事務所を開設/那覇スタッフ常駐」『沖縄タイムス』2015年4月22日26面。
「今後は辺野古や東村高江のヘリパッド建設に反対する拠点とする。」
おお!「高江のヘリパッド」の一言が含まれています。これまでも集会にバスで沢山の人を連れて来て下さっています。有り難うございます。
事務局の住所は、那覇市泉崎1-9-7-201 問い合わせは 098-943-9830 だそうです。
FBはこちら https://www.facebook.com/shimagurumi
さて。村長選挙について、今朝の新聞で立候補の届け出の報道がありました。
両候補のプロフィールや主張などがそれぞれ記事にまとまっています。
東村21日現在の有権者数:1528人(男性841人、女性687人)


そして、島ぐるみ会議が事務所を開設したという記事を眺めていたら・・・。

「今後は辺野古や東村高江のヘリパッド建設に反対する拠点とする。」
おお!「高江のヘリパッド」の一言が含まれています。これまでも集会にバスで沢山の人を連れて来て下さっています。有り難うございます。
事務局の住所は、那覇市泉崎1-9-7-201 問い合わせは 098-943-9830 だそうです。
FBはこちら https://www.facebook.com/shimagurumi