今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2007年06月30日

座り込みを始めます


ほんのついこの間まで
「座り込みなんて、無理無理。人数いないし。ホント無理。絶対無理。できるわけないじゃん。ハハハハハ」
なんてみんなで言っていたのに、
あっという間に、やらざるおえない状態になっているのでした。

出来るのか、続けられるのか、自分達の生活はどうなるのか、高江の他の区民に理解してもらえるんだろうか、、、、、
不安で気持ちがパンパンになっているところを
昨日、辺野古のテントに行って、たっくさんのアドバイスと激励と応援をもらいました。

とにかく、始めてみること。

7月2日月曜日朝8時から、私たちは座り込みを始めます。

高江に来て座り込みを手伝ってください。お願いします。

他にもお手伝いしていただきたいことがあります。
早急に完成が必要な事務所兼宿泊施設は
今、整地が終わって、プレハブの枠(のみ?)をゆずってくださるかたがいたので
それを明日高江に運ぶ予定になってます。

「急募」の記事に問い合わせ先が載っています。

始めてみないとわからないことだらけなので
問い合わせの返答もはっきりしないところもあるかと思いますが
少しずつ改善していきますのでよろしくお願いします。

takae-t
  

Posted by 高江イイトコ at 23:16Comments(1)

2007年06月30日

N4地区内の写真






















































他にも写真があるのですが、パソコンの体調が悪く、
これ一枚しか載せられませんでした。

最初に工事が始まるといわれているN4地区は
県道70号線のすぐ横にあり、写真は今月の25日に撮ったものです。
この数日後に、タイムスの記事の写真でわかるように
県道からの入り口に赤ペンキで線が引かれ、
新しく看板が立ち、立ち入り禁止になりました。
赤ペンキを引いた場所は
防衛施設局が軍用に提供している土地ではない、と言った場所です。

左の人物が持っている赤いものは
釣りでも使われる蛍光塗料が入ったプラスティックの筒です。
N4地区は以前からすでにヘリパッドとして
夜間訓練などに使用されていて
照明なしで飛んできたへりが、上空から蛍光塗料の筒を発光させて投げ落とし
地面を確認して着陸する、という演習をしています。
地面には蛍光塗料の筒や薬莢がいつも落ちています。

弾がわんさか出てニュースになった福地ダムは近くにあります。  

Posted by 高江イイトコ at 14:46Comments(0)

2007年06月29日

着工箇所

本日の沖縄タイムスは以下のように報じています。

移設される六カ所のヘリパッドのうち、本年度はN―4地区二カ所とH地区を整備する予定。区域ごとに施行予定だが、本年度施行分については、県道70号で分断されているため、同時施行するという。工事に際しては、すべての作業員に貴重な動植物に関するデータや作業上の注意事項などをまとめた「保護手帳」を配布、作業中は常時携帯させるという。

下の地図をご覧ください。
  


Posted by 高江イイトコ at 16:26Comments(1)

2007年06月28日

急募します!

座り込みできる方急募!

ついに来週から工事がはじまります。
なんとしてでも阻止しなければいけません。

高江は人口の少ない小さな部落です。
阻止すべき個所は6ヶ所もあり
座り込みをするにも人数が全く足りません。

今、高江ブロッコリーの森を守る会の
事務所兼宿泊施設(仮名ブロッコリーハウス)を
作るべく大急ぎで整地中です。
そちらのお手伝いも大募集しています。

どうか協力していただける方、
皆さん高江に集合して下さい。
よろしくお願いします。

お問い合わせ    090ー2712ー5605  伊佐
         090ー4585ー9001  安次嶺
  

Posted by 高江イイトコ at 16:57Comments(5)

2007年06月28日

本格的な夏

先日放送した高江のヘリパッドの番組を短く編集し(7分程度)、
今日28日の朝「おはよう日本」というニュース番組内で全国放送するそうです。
もう数時間後ですね。
7時45分過ぎ頃の放送予定です。

ようやく沖縄も梅雨から抜け、すかーーっとした夏に突入しますね!
千里の道も一歩から、と言います。
暑いけどこの空みていると元気でてきますね!
洗濯物がすぐに乾くのが何よりです!

  

Posted by 高江イイトコ at 01:19Comments(0)

2007年06月27日

工事来週着工か?

本日の沖縄タイムス夕刊が来週にも工事着工
というニュースを伝えている。

法律違反の工事をみんなで監視しよう。  


Posted by 高江イイトコ at 18:14Comments(1)ヘリパッド

2007年06月21日

教育委員会と懇談会

6月18日(月)に高江で地域懇談会というものがありました。

これは、東村教育委員会と高江小中学校教諭と高江住民の懇談会です。
話し合うテーマは毎回教育委員会が決めてきて、
今回は[早寝早起き朝ご飯]と[安全で安心である地域つくり]でした。

[安全で安心である地域つくり]の話し合いのとき
生徒の保護者のA氏が
「ヘリパッドはあきらかに子供達の安全をおびやかしますが
教育委員会はどうお考えですか」
という質問に
「まあ社会的な話ですが、、、」というまえふりで
担当が違う、私達はなにもできない、という理由で
関知する気はまったくない、と言い切られました。

私が手をあげて意見を言おうとしたら
司会に「これは今話しあう話題ではないので他にはありませんか」と
無視されました。

高江住民のI氏が
「教科書から集団自決を削除することについてどう思いますか?」
という質問には、
担当が違う、中立の立場でいなくてはならないので
教育委員会としてはこの問題にはかかわりません、と、これも言い切られました。

学校長にも意見をもとめましたが
「公務員という立場なので中立でなくてはならないし
どちらの意見にも生徒を誘導してはならないと考えます」
と、答えました。

これでは、尾瀬あきらの「ぼくの村の話」(三里塚に住む人たちのお話です)というマンガにでてくる教師とまったく同じです。

たったこれだけを書くのに3日頭を冷やさないとかけなかったです。

あらためて思うのは
誘導のない教育なんて
あるのだろうか。
  

Posted by 高江イイトコ at 23:59Comments(2)

2007年06月19日

17日の集会

17日の画像です





演壇は 地元中学の先生

お若いのに とっても立派で まじめで 古風な サムライのような凛々しさでした






そして最後は 東村出身の 喜納昌吉さんの おもしろこころ強いはなしと唄で盛り上がり

「花」 の熱唱で幕を閉じたのでした



悪天候の中 想像以上の人が集まりました


どうかみなさん 

この 高江=東村=沖縄=日本  の現実を少しでも多くの人に知ってもらいたいので

ご自分のブログなどお持ちの方は 当ページをリンクして頂けたら幸いです
http://takae.ti-da.net/


普通の人間が 普通に生きていくために

普通に必要なことだと思うからです


よろしくお願いします



  

Posted by 高江イイトコ at 20:59Comments(2)ヘリパッド

2007年06月18日

集会無事おわりました


集会にきてくださったみなさん、
大雨のなか、東村まで足を運んでいただき
まことにありがとうございました。
なんと400名近くの方がいらっしゃいました。
ガソリン代もかかっているのに
たくさんのカンパもいただきました。
気持ちもたくさんたくさんいただきました。

人手のない東村有志にたくさんの人が手を貸してくださいました。
早くからいらして、雨の中車の誘導を手伝ってくださったり
那覇と宜野湾からバスツアーを出していただいたり
いろんな方に助けられました。
本当にありがとうございました。

150名も住んでいない高江で
2けたにもならない人数で
反対を言い続けていくことの無力感に、
実際なにをどうやって反対すればいいのかわからない無力感に、
押しつぶされそうになります。
そんな私たちにとって今回の集会が
どれほど大きな力になったか
言葉では言いつくせません。

新聞、テレビ等でも取り上げられていましたが
仲嶺高江区長は、
「反対決議をひるがえすことはない」
と、大変意義深い発言をされました。

来月着工予定を前にしていますが
あせらず
出来ることからひとつずつ
あきらめないで
いやなものはいやだ、と
言い続たいと思っています。

具体的には
集会でもいいましたが
へり監視小屋を作りたいと計画中です。

ありがとうございました。
何度いっても言い足りません。
これからも応援よろしくお願いします。


集会で発言してくださった方は

wwf(世界自然保護基金)ジャパンの花輪さん
東村立東中学校社会科教諭 北島幸三さん
那覇ブロッコリー 真喜志好一さん
参議院議員 赤嶺政賢さん
衆議院議員 喜名昌吉さん
衆議院議員 照屋寛徳さん
那覇市議会議員 平良さとこさん
へり基地反対協 大西てるおさん
高江区長 仲嶺武夫さん
高江区民 安次嶺現達さん

のみなさんです。
喜名昌吉さんには歌も歌っていただきました。

当日の写真をおみせしたいのですが
私、パソコン素人で写真の張り方がわかりません。
そのかわり写真家の森住卓さんがブログに載せてくださっているので
森住卓フォトブログ
で検索してごらんになってください。


takae-t   

Posted by 高江イイトコ at 23:49Comments(0)

2007年06月16日

明日の集会のバスツアーがあります

やんばるへのヘリパッド建設
「7月着工」やめよう集会バスツアー

2007年6月17日(日) 集会開始 2時30分
集会発言者
仲嶺武夫高江区長、比嘉京子社大党書記長、wwfジャパン花輪さん
赤嶺政賢参議院議員、照屋寛徳衆議院議員、喜名昌吉衆議院議員

集会会場に行く前にヘリパッド建設予定地を視察します


**必ず申し込みお願いします**


「那覇コース」

県民広場(県庁前) 9時出発

那覇インター前バス停(旧農業試験場前バス停) 9時20分出発

高江ヘリパッド建設予定地視察

東村平良の集会場へ(村営グラウンド) 2時ごろ到着予定


「宜野湾コース」

宜野湾市役所前 9時出発

中の町バス停 9時半頃出発

コザ十字路バス停 (中部病院向け) 9時35分頃出発

中部病院前バス停 9時50分頃出発

高江区ヘリパッド建設予定地視察

東村平良の集会場へ(村営グラウンド) 2時ごろ到着予定


*申し込み先*
098-833-5685
・ 留守番電話 、fax にて対応
・ お名前、人数、連絡先をお願いします

*当日の連絡先
090-8351-3512 本永貴子
090-8624-0085 本永春樹

* バス代は 往復 大人 1000円
大学生以下 500円
小学生以下 無料


バスツアーですと、現地も視察できます。
おさそいあわせの上、ぜひ、おいでください。
よろしくお願いします。  

Posted by 高江イイトコ at 07:26Comments(2)

2007年06月15日

防衛施設局に行ってきました

一昨日(6月12日)になりますが、
我々高江区民3名は、
那覇ブロッコリー(ヘリパッド問題でいつも助けてもらっている心強きねぇねぇ達)の面々と
論客真喜志好一氏と伴に防衛施設局にいってきました。

用件は、「環境アセスをもう一度やれ」

防衛施設局は環境アセスなる法律で、最初から結果ありきの環境調査をして(しかも住民の環境は無視)、
ヘリパッドを作ってもヤンバルクイナにもノグチゲラにもやんばるの自然体系にも問題なし、と結論だしたのですが、
2ヶ所、調査してないのに工事しようとしている場所があります。
一つは、工事車両用道路を整備するための工事。
今細い道があるのですが工事車両が入れる幅ではありません。
枝をはらってじゃりをひくだけだ、とか言ってますがそれだけでもどれだけ森に影響があるか。
それに、木を切らなくては道幅はひろげられません。
もうひとつは、国頭村の宇嘉川からヘリパッドへの道です。
米軍は陸海空が連動した訓練をする場所を作るためにもヘリパッドを新設しようとしていて、
宇嘉川の河口に船やヘリで兵士を降ろし、徒歩でやんばるの森の中をヘリパッドに行き、ヘリに乗るなどの訓練をする予定だそうです。
今、細い廃れた山道がありますが、工事をして森の中を何人も何人も人が通ったら影響がない訳がなく、
それにジャングル訓練はサバイバル訓練でもあるので、
食料確保のために希少動物が食べられない保証はまったくないのです。
今までもサバイバル訓練はしているのだから食べられちゃってると思うけど。

で、この2ヶ所の環境アセスをやらなくては、全体の環境アセスをやったことにはならないだろう、
工事も着工できないだろう、とせまり、
今は、即答できなかった防衛施設局の返事待ちの状態です。

とにかく来月着工予定なので、止めたい。本当に止めたいのです。

めちゃめちゃ長くてごめんなさい。
読んでくれた人、ありがとう。

  

Posted by 高江イイトコ at 00:41Comments(2)

2007年06月10日

ヘリパッド建設やめよう集会

6/17 の日曜日に東村営グラウンドにて

下記の通り 集会が行われます

現状を知って下さい








行ける人はぜひお願いします

  


Posted by 高江イイトコ at 18:17Comments(1)ヘリパッド

2007年06月08日

オスプレイ

高江のまわりに ヘリパッドを作って 

米軍が離発着訓練しようとしているのは

最新鋭機らしいが まだまだ未知数で 事故も多い

ヘリとプロペラ機のハイブリッド 「オスプレイ」





オスプレイ機については下記ページを見てみて下さい
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/osprey.html


そのうち ヤンバルは 最新兵器の実験場になったりしてね



  

Posted by 高江イイトコ at 19:43Comments(0)ヘリパッド

2007年06月07日

高江

高江(たかえ)は 沖縄本島 ヤンバル 東村の北のはずれにある

人口150人ほどの 小さな村落

手つかずの美しい自然が今も残るこの地域には 昨今 県内外から新たに移り住む若者たちも増え始めている


のに  のに 


ここに 降って湧いた 米軍のヘリパッド建設計画

ヘリパッドとは ヘリが離発着訓練する場所で しかもそれが高江の村落を囲むように 六ヶ所も!


少しでも この現状を多くの人に知ってもらいたくて このブログを立ち上げました。

  

Posted by 高江イイトコ at 19:45Comments(0)ヘリパッド