今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2008年03月30日

東京芸大でやってます!

やんばるからのメッセージ上映します。2時から6時までのあいだ。ネグリ不在のネグリ企画もいろいろ展開していて、会場はなんだか学園祭みたいに盛り上がってます。遊びに来たらいいサー。って感じで…。  

Posted by 高江イイトコ at 12:51Comments(1)

2008年03月28日

明日の馬橋映画祭

マーティ作品の上映時間決まりました。夕方6時半からです。お誘いあわせてお越し下さい!
  

Posted by 高江イイトコ at 23:13Comments(2)

2008年03月28日

急遽上映決定!デングリ&馬橋

マーティ監督作品『やんばるからのメッセージ』上映が、今週末、東京都内の二カ所で決まりました。なにしろ緊急企画なので、詳細詰められていませんが、万が一マーティ作品を見逃しても、いずれも面白そうな会場です。ぜひお誘い併せてお出かけ下さい。
詳細は判り次第、こちらのblogにも追記します。

■3月29−30日
ネグリさんとデングリ対話:マルチチュード饗宴
ところ:東京芸術大学上野校地映像プログラム会場にて。
たぶん、期間中に複数回の上映予定。詳細はデングリWebでお確かめ下さい。

■3月29日−30日
馬橋映画祭
ところ:素人の乱9号店セピア(高円寺北中通り)
上映は、たぶん、29日のお昼頃か。詳細は決まり次第、馬橋映画祭公式ブログで紹介される、と思います。

----
『やんばるからのメッセージ:沖縄県東村高江の記録』(2007年/22分)
 続編『高江の近況:2007年12月16日−2008年3月21日』(2008年/16分)
監督 比嘉"マーティ"真人
音楽 Dinka Dunk
制作 ORACION
沖縄島北部にひろがる「やんばる」の森は、絶滅の危ぶまれる動植物を育む自然の宝庫である。しかし同時に、1950年代からジャングル訓練センターとして米軍に提供されてきたというもう一つの顔も持つ。その、やんばるの森と米軍施設に囲まれた東村(ひがしそん)高江区(たかえく)。人口160名弱のこの集落を囲むように計画されている米軍ヘリパッド(ヘリコプター着陸帯)の着工を阻止しようと、2007年7月いらい座り込みを続ける住民たちとその暮らしを描いたドキュメンタリ映像。  

Posted by 高江イイトコ at 20:45Comments(2)座り込み以外でできること

2008年03月26日

そして第1回ゆんたく高江のこと

3月23日は、桜があわてて開花するような素晴らしい陽気のなか、中野北口広場で「第1回ゆんたく高江」が開催されました。主催者非公式発表で、のべ1000人の来場があったとのこと。フードやアクセサリ、本屋さんなど出店して下さった屋台も沢山。駐輪場が拡張して少しずつ狭くなってきているという北口広場でしたが、ほんとうにびっくりするほど沢山の人たちで会場はごったがえしていました。北谷町の県民大会に呼応する銀座のデモからの帰りに立ち寄って下さった方も多かったようです。会場の前半分はステージとゴザ席になっていて、すごいアーティスト目白押しのなか、ドキドキしつつスワロッカーズも演奏してきました。Mズラーの味わい深い歌は集まったお客さんの♥をしっかり掴んでいたようです。
 ライブの前に持ったトークの時間については、『琉球新報』紙が24日の夕刊で写真付きで報道して下さいました(画像をクリックするとPDFファイル(608K)でDLできます→)。

 『沖縄タイムス』紙は、24日朝刊の米兵事件抗議県民大会の一連の記事のなかで、東京の抗議集会・デモ行進の様子を伝える記事につづいて「一方、米軍北部訓練場のヘリパッド移設に反対する東村高江区の住民らを支援するイベントも中野駅北口広場で開催した」と、採り上げて下さっています。  

Posted by 高江イイトコ at 12:21Comments(1)座り込み以外でできること

2008年03月26日

後夜祭

さて、24日は「後夜祭」と称してポエトリー・イン・ザ・キッチンにてゆんたく空間を持ちました。35−40名ほど集まって下さり、沖縄のドキュメンタリで知られるMさんやネズミ評論家のHさん思想研究者のUさんなど蒼々たる顔ぶれにも驚きましたが、ちらほらとゆんたく高江実行委員会のメンバーの顔が見えて本当に嬉しかった。イベントの翌日でお疲れだったところと思います。高江で座り込みの時間を過ごしたあの顔この顔にも再会しました。みなさん、ありがとうございました。
 ポエキチは、飯田橋駅から少し歩いた古いビルの2階にあり、新しい運動を創造しようとする人たちがつくる素晴らしいスペースでした。映画の上映やシンポジウムの会場になったり、手作りTシャツ工房になったり、ダンス教室も開かれているようです。本棚には思索するための面白そうな本がずらり。そんな場所で高江の話をゆっくりじっくり。そしてスワロッカーズのミニライブ。
 「最終日ということもあったのか、最も高揚感があり、同時に高江での切迫した状況もひしひし。一方で抵抗する身体のしなやかさとひりひりした感じ。いろんなものがあふれているように思いました」との感想をもらいました。画像上段は、集まったカンパの贈呈の様子。前・後夜祭であわせて1万円になりました。  

Posted by 高江イイトコ at 12:00Comments(2)座り込み以外でできること

2008年03月26日

前夜祭

東京で高江3days無事?かどうかはさておき、終えて帰って来ました。ほんとうに沢山の皆さんにお礼を言わなければなりません。ありがとうありがとう。
3days初日の3月22日は「前夜祭」ということで、高円寺にある「素人の乱」の皆さんの憩いスペース「北中ホール」にて、開催。入ればその部屋にいる全ての人たちと友達になれそうな、親密な空間にて、上映とゆんたくしました。べじ食堂のyoyoさんほか皆さんは翌日の「ゆんたく高江」に出店するためのむーちー作りに余念がありません。この月桃の葉は、高江からの直送だったんですよー。  

Posted by 高江イイトコ at 02:35Comments(0)座り込み以外でできること

2008年03月24日

どんどんゲートが作られるのだ

こちらは以前のN4ゲート右側部分。

ゲートを作る工事車両が入ったところ。



数日後、



いやぁ、基地らしくなりました。

あとは鉄線を張るだけです。


こっちはN4ゲート左側。



この工事プラス、ここのところ連日へりが、ずーーーーーっと飛んでます。

この工事現場の真横(!)で、ヘリがタッチ&ゴーをしてるのです。

工事してる人達は、あの轟音を長時間受けて、本当に大丈夫なんでしょうか?心配です。

私は1時間で頭がおかしくなりそうでした。




防衛省や沖縄防衛局は、ノグチゲラの繁殖期(3~6月)をさけてヘリパッド建設をするそうですが

こう連日ヘリが何機もぐるぐるぐるぐる森の上空を飛んでいるんじゃ

意味ないし。

本当に繁殖期にこだわるんだったら

米軍に「ノグチゲラの繁殖期だから、訓練するな」とは、言わないのかね。

ノグチゲラやヤンバルクイナに、「うちじゃないから。米軍だから。」って言うのかね。


今でもこんな状態なのに。

ヘリパッドなんて、オスプレイなんて

高江にも、ヤンバルの森にも、いらない。


takae-t  

Posted by 高江イイトコ at 21:43Comments(2)

2008年03月21日

アース(明日)ラン



もっと前にブログで紹介するつもりだったのに、うっかりしてた〜!!

今日、アースランのみなさんが夕方N4に到着しました。

今朝9時前に辺戸岬をスタート。

奥→楚州→安田→安波→高江、と約50キロ!を走ったり歩いたりして夕方4時半にN4に到着しました。

明日は慶佐次→大浦→辺野古てんと村まで行き(2時ごろ)、再スタートして金武の並里公民館着です。

最終的に明後日日曜日に、嘉手納基地を周って、北谷の県民大会の会場の到着をめざすそうです。 


奥から高江まで一日で歩けるんですね。辺野古はもっと近いのですね。

高江で車ばっかりの生活なので、体で歩いての距離の実感がないのです。

走ってらっしゃる井上さんのブログもごらんください。

今日は天気もよくて、とっても気持ちがよかったそうです。


アースランはリレー形式なんだそうです。

でも無理しないで、歩いても、走っても、何キロでも何メートルでもいいのだそうです。

明日高江区の中だけでもいっしょに歩こうかな。


takae-t



  

Posted by 高江イイトコ at 18:35Comments(1)

2008年03月19日

週末の東京は高江3daysってことで

こんにちは。合意してないプロジェクトです。3月23日(日)11時中野北口広場の第1回ゆんたく高江(主催:第1回ゆんたく高江実行委員会)にあわせて、プレ&ポスト企画を計画しました。日曜日は仕事で残念と思っていた方も、3days連チャンで全部行くぜーという方も、みなさまお誘いあわせてお越し下さい。

■3月22日(土)19時開場
「第1回ゆんたく高江」の勝手なプレイベント開催。東村ヘリパッド問題をめぐって新しい世代がなにを考えて関与しているのか、中学生と20代、それぞれの思いを紹介する記録映像を視聴し、ゆんたくしましょう。
ところ:高円寺北中ホール
東京都杉並区高円寺北3丁目フデノビル2F 奥の部屋
(北中通り沿い斉藤電気店向かい)
(JR中央線高円寺駅下車徒歩7分)
Presented by 合意してないプロジェクト

■3月24日(月)19時開場
「抵抗する身体を考える」
東村高江区。「ヘリパッドいらない住民の会」が着工阻止を実現している予定地で起こっていることを、「抵抗する身体」をテーマに考えます。監視と逮捕の恐怖が見えにくいまま漠と日常を支配するなかで、抵抗とはどんな風に起こっているのか、具体的にはどんなココロとカラダの使い方のことなのか。関連映像を見て、あれこれゆんたくしましょう。
ゲスト:すわロッカーズ(ミニライブ有るかも)
ところ:ポエトリー・イン・ザ・キッチン
文京区水道1-2-6 タトルビル2F
TEL:03-3812-6434
こんな地図こんな地図を参照
Presented by 合意してないプロジェクト  

Posted by 高江イイトコ at 16:17Comments(2)座り込み以外でできること

2008年03月19日

うるさ〜い!!!

N4です。12時30分あたりから、ずーーーーっとぐるぐるぐるぐる、ここらへんを写真のヘリが飛んでるんですけど!
あー!もう1時間以上だよ。
後頭部全体がなんかもうしびれてきて、気持ち悪くなってきた。
N4の入り口あたりでタッチ&ゴーしてて、ものすごくうるせーー!!!
音がお聞かせできなくて残念。
今のこの音がセスナだとしたら、オスプレイはジェット機ぐらいの音がするって新聞で読んだことがあるけど、
それが本当だったら、
オスプレイ来たら、高江に人なんて住めないって!
人より繊細なやんばるの生き物たちも無理!
もうホントにうるさーい!!!早くどっかいってくれ!

takae-t
  

Posted by 高江イイトコ at 13:55Comments(3)

2008年03月18日

3月18日の記事


  

Posted by 高江イイトコ at 13:55Comments(0)

2008年03月13日

第1回ゆんたく高江フライヤー

3月23日、県民大会とかぶっちまった、「第1回ゆんたく高江」のフライヤーです。画像をクリックすると大きなサイズのPDFを取得できます(1.1MB)。お誘いあわせてお出かけ下さい。  

Posted by 高江イイトコ at 16:45Comments(0)座り込み以外でできること

2008年03月13日

215°

なんだーこりゃ。σ(‥)?
N4ゲート前広場(って勝手に呼んでみる)に運び込まれていたのは、どうやら、おニューのゲート。現在使われているヘリパッドの敷地に入るための門。いまは、ごく普通の門だけれど(米軍基地提供地域の閉ざされた門が「普通」だというのもおかしいけど)、これを新しく付け替えたいみたいです。今度のは、有刺鉄線付きのイガイガゲートでとてもイヤな感じ(別に今あるゲートがイイ感じというのでもないけど)。そして、扉だけでなくて、なにやらコンクリ固めの柱も50本以上?とにかく沢山運び込まれていました。こ、これはいったい?
もしかしたら、いい加減に描いた赤い線では権威的な感じが不足しているということで、フェンスと有刺鉄線で囲んでしまおうということでしょうか。普天間や嘉手納のぐるり周囲を囲むフェンスの上の方は、イガイガ有刺鉄線が外に向けて傾いています。つまり沖縄の民間地域に向かって威嚇しているわけですが。この傾き具合、いかにも同じものが出来上がりそうではないですか。そして、コンクリ柱の根本には「215°タイプ」の文字が。ふーむ。市民を威嚇し排除する角度は215°と判明しました。業者の方、「あー、間違っちゃったよー」とか言って内側に向けて設置してくれないかなー。危険な軍隊は民間地域に出てこないように、という気分で、さ。
ヒゲナマズ@N4  

Posted by 高江イイトコ at 13:52Comments(5)ヘリパッド

2008年03月11日

送迎車のお知らせ・3月

遅くなりました。すみませ~ん。
平和市民の無料送迎車の3月運行日のお知らせです。
どしどしご利用下さい。

3月の運行日
11日(火) 12日(水) 13日(木) 19日(水) 21日(金)
22日(土) 25日(火) 26日(水) 27日(木)

希望する方は、必ず、長嶺(090-2712-6486)か、
城間(080-1782-6598)へ、事前に連絡してください。

*送迎車は那覇高速入り口近くの「那覇インター前バス停」を出発し、同乗者の希望により、
  辺野古・高江まで行きます。
*高速内のバス停での途中乗車も可能です。

運営は平和市民連絡会と、辺野古新基地建設を許さない市民共同行動です。


ところで最近、少女暴行事件に絡んで腹の立つようなことばかりでしたが、
一つ、うれしいニュースが・・・・ちょっとミーハーっぽいけど・・・
国会請願の紹介議員に率先してなってくださった川田龍平さんと、ジャーナリストの堤未果さんが
結婚されるとか!

堤未果さんの「報道が教えてくれないアメリカ弱者革命―なぜこの国にまだ希望があるのか」を、
以前、友人に薦められて読みました。
アメリカの現状が日本の近未来として想像に難くないような内容でした。
あんなふうな社会にはしたくありません。

でもアメリカってあんな国だけど、マイケル・ムーアみたいに公の場で
ブッシュに「恥を知れ!」って言う人がいたり。
それでたくさんの人の支持を受けていたり。
トゲネズミさんのNY報告みたいに、がんばってる人たちもいる。

日本でも川田龍平さんや堤未果さんのような人たちがいることに救いを見る思いがします。

お祝いにやんばるの川に流れる花を・・・

  

Posted by 高江イイトコ at 12:59Comments(0)

2008年03月09日

ふくろう



今朝、高江公民館の横を車で通りすぎようとしたら、

カラスが2羽、なにかをつついているので、車を止めてのぞいてみたら、

ふくろう!

20センチぐらいの小さい子だけど、写真の通り、鋭いきいろい眼。

くちばしも小さいけど、”カツッ、カツッ”と鋭い音をたててかなり恐ろしい。

怪我は見えないけど、飛ばないので

頭からタオルをそっとかけて抱き上げて、段ボールに入れて車に乗せました。

あちこち連絡して、結局東村の博物館に保護してもらいました。


夜ときどき聴こえてくる「フォ、フォ」という声の主と、初めて対面しました。

takae-t



  

Posted by 高江イイトコ at 20:33Comments(0)

2008年03月08日

NY上映会報告

というわけで、Bluestockings Booksで、高江と辺野古のドキュメンタリ上映会やって来ました。そうそうmaxiさん、場所はニューヨークです!マンハッタンの南東側(地図で見ると下の右のほうのぽこっと飛び出したあたり)、「ロウアー・イースト・サイド」と呼ばれる街にある、アクティヴィストたちが集う書店「ブルーストッキングス」でした。通常は6週間以上前にスケジュールを組むそうで、突然の申し込みに快く場所を提供してくれたお店のスタッフの皆さんに感謝です。予想以上の人が集まってくれました(予想は2−3名、じっさいは15名ほど)。

沖縄に取材に行ったことがあるというフォト・ジャーナリストや、友達と誘い合わせて来てくれたアクティヴィスト、あ!という懐かしい顔も見えたりして、皆さんとても真剣に見入って下さいました。書店スペースの横にはカウンターがあって、カフェも併設されています。お店のスタッフ(市民や大学生などのべ70名ほどが、ボランティア・スタッフとして交替でこの場所に関わっているそうです)もカウンターごしに見つめてくれていました。カフェスペースの席から、それとはなく見てくれていたお客さんもいらっしゃいました。  続きを読む

Posted by 高江イイトコ at 01:49Comments(3)座り込み以外でできること

2008年03月07日

もうすぐ

ここで高江と辺野古のドキュメンタリー上映会やります!楽しみ!  

Posted by 高江イイトコ at 06:32Comments(1)

2008年03月04日

ノグチゲラの贈り物

本日午後二時頃、工事を請け負っている業者さんたちが来てN4地区に搬入された資材の一部(たんかんパイプ、トンブロック、仮設トイレ)とユンボを撤去しました。N1地区も仮設トイレ、ユンボが搬出されました。
これで再び資材や重機の搬入があるまで工事はストップするように思われます。
油断はできませんが、住民も少しはホッとしているようです。
とりあえず、

マーティ
  

Posted by 高江イイトコ at 22:21Comments(0)

2008年03月04日

3月6日「やんばるからのメッセージ」 NYで上映会

さっそく、ニューヨークで「やんばるからのメッセージ」上映会が開催されます。辺野古のドキュメンタリと併せて、米軍基地をめぐって沖縄で何が起こっているのか、NYの人にも知ってもらいたいと思います。お近くの方、ぜひお越し下さい。急遽すばらしい場をセットしてくれたニューヨークのネズミたちに大感謝。都会のネコが睨みをきかせるなか、焦りつつ英語で知らせるためのグッズを準備中です。(ホントは、黒ネコのポリも応援してくれているのダ。)トゲネズミ@Hell's Kitchen

とき:3月6日(木)19時より
ところ:Bluestockings Books
172 Allen Street
New York, New York 10002
アレンSt.沿い、スタントンとリヴィントン通りの間、最寄り駅は地下鉄Fライン2nd Ave.駅、JMZラインEssex/ Delancy駅です。
TEL: 212.777.6028

What's going on in Henoko and Takae in Okinawa
Thursday, March 6 @7PM
at Bluestockings Books
172 Allen Street
New York, New York 10002
(btwn Stanton and Rivington)
TEL: 212.777.6028

Screening of two documentaries, which follow protesters over U.S. militarization in Okinawa. Following the decision to construct new U.S. military facilities in the sea of Henoko and Takae in the mountain on the island, local residents have staged ongoing protests in both sea and land, often physically, but non violently, engaging the authorities' use of brutal force. Trying to literally block with their bodies the militarization of their island.  続きを読む

Posted by 高江イイトコ at 15:10Comments(2)座り込み以外でできること

2008年03月04日

森林生態系保護地域

先日、3月2日(日)晴天。
やんばるの森の仙人、玉城さんの案内のもと高江の自然観察会に参加しました。
高江、安波地域のヘリパッドが建設される予定地を山の上から観察しました。

眼下にはブロッコリーを敷き詰めたような緑の絨毯、手付かずの森、日本のアマゾン。
森の中には人間が触れてはならない大昔からの生の営み、尊さが感じられました。
そして、ここにも演習用の弾があちこちに転がっていました。
そしてまた、この偉大な生のメカニズムが刻まれた豊かな土地にヘリパッド基地を建設しズタズタに破壊しようとしている。

狂気としか思えない。

林道などの乱開発も続いている、何とかしてこの無茶な愚かな行為を止めて欲しい。

来年には北部訓練場の約北半分の返還があります。
それに伴い、ヘリパッド移設が条件になっている。
そして返還予定地を返還後どうするかという検討会が行われています。
国立公園にしようという計画もあるようですが、その計画を推進する人たちは今後、返還を求めるが故にヘリパッド建設に賛成の立場に回るのでしょうか、何のための国立公園なんでしょうか、自然を守り、残すためのものなのか。いや、それとも素晴らしいものなのか。疑問は多く残ります。

ヘリパッドを建設されずに返還はあるのか・・・、誰もがそれを望んでいると思います。
政府の上層部でどのような話がなされているのかわかりませんが、高江のヘリパッド建設を阻止するためには今後のやんばるの森の行方に注視する必要があると思います。


森が¨森林生態系保護地域¨に指定されると、木一本切れない地域ができるそうです。森を後世へと残す最初のステップとなりそうです。どんどん声をあげよう!
その前に勉強やね

マーティ
  

Posted by 高江イイトコ at 11:44Comments(1)