今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2014年02月15日

『標的の村』広がる上映の輪!

三上さん、キネ旬文化映画第1位おめでとうございます!
国内動員も3万人に迫る勢い。そして3月にはニューヨーク平和映画祭やハワイでの上映も。
自主上映の案内を見ると毎週どこかで上映していますね。すごいことだっ!


『標的の村』広がる上映の輪!
「標的の村」米国で上映 来月 NY平和映画祭に出品
沖縄タイムス 2014年2月9日


 オスプレイ配備に反対する沖縄の人たちの姿を追った琉球朝日放送(QAB)制作の記録映画「標的の村」が初めて海外で上映される。米国で3月23日(日本時間)に始まるニューヨーク平和映画祭への出品が決まった。同月中にはハワイで自主上映も予定され、現地で準備する県系2世のロバート・ナカソネさん(76)は「日米の政府ではなく沖縄の人が基地をどう考えているのか、映画を通して知りたい」と語る。

国内動員 3万人迫る
 「これまで手がけた映画と比べかなり速いペースで自主上映の予定が埋まる。上映が上映を呼び、連鎖のように広がっている」
 標的の村を担当する配給会社、東風の担当者は驚く。昨年8月以降、これまでに32劇場で上映され動員数は計2万2千人。大阪では3日からアンコール上映され、東京でも15日から予定する。
 一方、映画に共感した人による自主上映は1月25日までに37カ所であり7千人を動員。60カ所以上で予定がある。
 担当者は「見た人からは『知らなかったことを知ったから今度は広めなければいけない』という声をよく聞く」と話した。

QAB三上監督に作品賞授与 キネマ旬報
 受賞あいさつで、三上監督は「映画の手法で何とか沖縄の現実を世界に伝えたかった。東京中心の利益と沖縄の利益は違うので賛否は分かれると思うが、沖縄のSOSを受け止めてくれたのは映画ファンだった」と喜んだ。





映画館でのアンコール上映も続々。

大阪はシアターセブン
2月3日(月)〜2月21日(金)
※15日(土)、18日(火) 休映

東京はポレポレ東中野
14年2月15日(土)〜3月7日(金)

沖縄は桜坂劇場でも再アンコール上映決定!!
14年2月17日(月)〜2月28日(金)
※21日(金) 休映




ラスト。先月に観客2万人!のときの三上監督インタビュー記事です。

『標的の村』広がる上映の輪!
「標的の村」全国観客2万人 三上監督、反響に手応え 「基地政策 怒り共有」
沖縄タイムス 2014年1月21日



『標的の村』広がる上映の輪!
「標的の村」全国で反響 三上監督 沖縄のSOS届いた
琉球新報 2014年1月16日





同じカテゴリー(メディア掲載)の記事

Posted by 高江イイトコ at 17:04│Comments(2)メディア掲載上映会情報
この記事へのコメント
昨年、映画「標的の村」を観ました。
辺野古のこと、高江のこと、知らないことが多すぎて、
「やっぱり、この目で、この耳で、実感しなくちゃ」と
子どもたちと沖縄に行くことを決めました。
3月に行きます。
みなさんのお話しを、ぜひ聞かせてください。
Posted by 梅村紅美子 at 2014年02月15日 21:19
2.27(間もなく)茨城県水戸市でも「標的の村」上映会を開催致します。早速実行委員さんから、署名の取組みの話しを頂きました。2.2に無料試写会を行いましたが、あの映像の衝撃は忘れることが出来ません。当日ご覧頂く皆さま全員から署名して貰います!
Posted by 小峯幹夫 at 2014年02月17日 02:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。