今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2009年10月27日

第3回鎌倉映像フェスティバル開催・高江入選のお知らせ

川喜多記念映画文化財団が主催する鎌倉映像フェスティバル(今年で3回)に
110を超える多数の応募の中、大林宣彦監督の選考により
な、なんと「やんばるからのメッセージ・高江の記録」入選しました!!!(イェーイ!)

11月1日(日)に鎌倉生涯学習センターホールにて上映されます!
当日は上映後、大林監督により全作品について講評、そして入選作品の中
から各受賞作品が決まります。

ぜひとも、皆様ご来場ください!!

第3回鎌倉映像フェスティバル

11月1日(日)
鎌倉生涯学習センターホール
鎌倉市小町1-10-5
TEL0467-25-2030
(JR鎌倉駅東口 若宮大路沿 徒歩3分)

12:30 開場
13:00 開映(17作品の上映)
15:30~講評と授賞式(大林宣彦監督)

詳細は
http://www.kawakita-film.or.jp/index.html

マーティ



同じカテゴリー(上映会情報)の記事
アースデイしが
アースデイしが(2014-11-19 16:50)

シネマで考える平和
シネマで考える平和(2014-10-24 14:29)


Posted by 高江イイトコ at 21:32│Comments(7)上映会情報
この記事へのコメント
おめでとうっ!!
映像フェスティバルで入選って快挙ですね。

10年ほど前、「梱包の芸術家」とも呼ばれるクリストさん、
ジャンヌ・クロードさんが来沖して、
ドイツの国会議事堂・ライヒスタークを
銀色の布で包んだ美しい作品を中心とするスライドを見せた。

会場から次の質問があった。

「読谷の象のオリを包んでみませんか?」

クリストさん:「包みたければ貴方が包んだら?」

ジャンヌ・クロードさんは、かなり苛立った様子で答えた。

「プロパガンダ イズ プロパガンダ、アート イズ アート!」

その厳しい答えに僕は100万ボルトのショックをうけた。
一つの国会議事堂の真中で東西ドイツに分かれている・・
それを包む行為に、「東西に分かれた政治を一つに包もう」
というプロパガンダを感じていたからだ。

クリストさんらの作品集を集めていた画廊「さろんどみつ」で、作品集を開いた。ライヒスタークを包むまでに20年余の時間を費やしていた。

初期の企画書には、10項目ほどの目的の最後に、「東西を包む」
意義がそっと書かれていた。

クリストは議事堂を包んだ完成予想図、というよりも「絵」を描き続けた。
初期の建物の「梱包」をイメージさせる「絵」から、「絵」そのものが
美しい一つの作品になるまで彼らは描き続けた。

ベルリンの壁が消えた後、作品は実現した。
銀色の布に包まれた国会議事堂はライトアップされ、
ドイツの人々はビールを飲んで祝っていた。

アートがプロパガンダを包んだ・・・

入賞の知らせで、クリストさんらを思い出し・・・

高江の美しい自然と、人々の美しい心を描いた記録が
プロパガンダからアートに昇華したんだと、嬉しく思う。
Posted by maxi at 2009年10月28日 10:35
おめでとうございます!

時間の経過とともにバージョンアップする映像作品
ラストのハッピーエンドまで見届けたいです。
Posted by che at 2009年10月28日 22:30
maxiさん、コメントと素敵なエピソードありがとうございます。

一人でも多くの人に高江の現状を伝えたい!
と思いつくった映像です。

鎌倉在住の支援者の方から映像フェスのことを聞いて、試しに応募してみたところ入選できました。選考してくださった大林監督に感謝感謝です。

当日は自分なりにアピールしてきたいと思います。
Posted by マーティ at 2009年10月29日 06:55
cheさん、ありがとうございます。

入選発表の前の夜、「国の申し立てが却下される」夢を見ました。
一番、ホッとして喜んでいたのは沖縄防衛局員の方々でした。(笑)

ハッピーエンドはドイツ人のごとく
沖縄の人々は泡盛(シークワサーを一搾りしたい)を飲んで祝っていた。
Posted by マーティ at 2009年10月29日 07:16
マーティ!おめでとう!
Posted by やんやん at 2009年11月02日 20:22
おめでとぉー!!たくさんの人にみてもらってうれしいね。
当日は、鎌倉の知人が足を運んだそうなのだけど、私“マーティ”とだけ伝えて、本名を伝えてなかったので…ずっと外国人だと思っていたらしい。
ははっ(^_^;


私は、そんな鎌倉に帰ってきました〜。
Posted by satoko at 2009年11月06日 15:46
やんやん、satokoさんありがとう!!
Posted by マーティ at 2009年11月11日 06:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。