今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。
●Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
● Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
● 「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
● No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
● 高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
● 高江カラーパンフ(日本語)
● TAKAE color flyer(English)
● Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。
●Voice of TAKAE(2018年6月改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
● Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
● 「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
● No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
● 高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
● 高江カラーパンフ(日本語)
● TAKAE color flyer(English)
● Voice of TAKAE(2023年改訂版) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
2014年09月26日
9・20辺野古県民集会での動画
5500名集まったと言われる先日の辺野古での県民集会で、最後にスピーチをした翁長さんに、高江の住民の会から参加した母たちが、切実な生の声を届けました。
その様子を『標的の村』の三上智恵監督が映像でとらえてくれています。
三上智恵監督のその日のレポートもぜひお読み下さい。
「オール沖縄」で熱狂した9・20辺野古県民集会、一方で高江は・・・
http://www.magazine9.jp/article/mikami/14774/
その様子を『標的の村』の三上智恵監督が映像でとらえてくれています。
三上智恵監督のその日のレポートもぜひお読み下さい。
「オール沖縄」で熱狂した9・20辺野古県民集会、一方で高江は・・・
http://www.magazine9.jp/article/mikami/14774/