警告文

高江イイトコ

2019年04月20日 16:13

先日米軍がテントを撤去しましたが、引き続き昨日このような警告文が置かれていました。
疑問は沢山あります。
なぜ防衛局は直接テントにいる方に伝えないのでしょう?夜中にコソコソと。
なぜ防衛局は私たちが訴え続けている「米軍機が住宅の真上を飛行することや夜遅い訓練をやめさせて!」という
切実な声を米軍にきちんと伝えて、守らせると言うことはまともにできないのに
米軍からの要望にはこんなにも忠実に答える事ができるのでしょう?
など、数え切れないほどの疑問は沢山ありますが、
防衛局の対応を見る限り、私たちには主権がなく、米軍のいいなりだと言うことなのだと思います。
悲しいです。情けないです。
しかし、本当にこれでいいのでしょうか?
主権がないって。あまりにも酷すぎます。
主権のない状況で新基地が造られてしまえば、当然私たちの暮らしの安全は脅かされ、
米軍がやりたい放題の訓練をすることとなってしまいます。
ここは日本。
私たちの権利を守りたいです。

警告文と合わせて先日の国会での赤嶺政賢議員の質問の様子をアップします。
国の対応の酷さを実感します。

警告文



赤嶺政賢議員の国会質問 動画 2:11:40 から始まります。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=48899&time=7899.5










関連記事