6月12日『第4回ゆんたく高江』今年もやります!

高江イイトコ

2011年05月11日 15:21



東京、関東地方の人にも高江のことを知ってもらおうと始めたイベント「ゆんたく高江」も、毎年開催して、とうとう4回目になりました。
今年は例年の音楽ライブ、住民トークに加え、演劇界からの参入もあり!
さらにプレ、アフターイベントも開催と盛りだくさん。
みなさま遊びに来てください。宣伝もどうぞよろしくお願いします。

『第4回ゆんたく高江』イベント特設HP: http://yuntaku-takae.blogspot.com/
ゆんたく高江 twitterアカウント:yuntakutakae




■□■□■□■□■□■□転送・転載歓迎!■□■□■□■□■□■□

○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:

「第4回 ゆんたく高江」

★6月12日(日)15:30オープン 16:00スタート
★入場無料(1ドリンク500円かかります。)
★新大久保EARTHDOM(JR新大久保駅徒歩3分)
東京都新宿区大久保2-32-3 リスボンビルB1

LIVE:七尾旅人、ラビラビ、I am a Kamura(ex.フランクチキンズ)、ピラルク(from高江)、nacca

PERFORMANCE:演劇人による、アクティブ朗読劇「高江への行き方」 play unit チワワ(協力:非戦を選ぶ演劇人の会)

TALK: 高江の住民のお話

高江にヘリパッドはいらない!沖縄の豊かなやんばるの森に位置する高江に、米軍ヘリパッドが建設されようとしている……。
静かな暮らしと自然と平和を守るため、高江の人々は今日も座り込みを続けています。
高江の思いを受け止め、一人ひとりが高江につながる行動を起こすきっかけをつくるため、今年もゆんたく高江を開催!
言葉や歌の力に乗せて、高江の思いが一人でも多くの人に届きますように。

○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:

今年は上記のメインイベントに加え、下記の「プレイベント」「アフターイベント」も開催します!
↓↓↓↓↓↓

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第4回ゆんたく高江 プレイベント
「たかえだいすき」

★6月4日(土)19:00オープン 19:30スタート
★入場無料
★東中野U-hA(JR東中野駅より徒歩2分、大江戸線東中野駅より徒歩1分)
東京都中野区東中野3-8-5 遠田ビル201
LIVE:ほしのとゆかいななかまたち、nacca

沖縄県北部に位置する東村高江。やんばるの森に囲まれた高江に、音楽・農業・旅・友達・ヘリパッド!?などなど、なにかの縁で出会った、大好きになった! それぞれの「たかえ」について、聞いて・話してみませんか?高江を想う仲間たちによる生音ライブもあります。高江の魅力に出会えること間違いなし!たかえだいすきな人も気になっている人も、みんな集まれー!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

第4回ゆんたく高江 アフターイベント
「高江アワー 話していいとも!」

★6月18日(土)12:00オープン 13:00スタート
★入場無料
★グリーンカレッジホール(都営三田線志村三丁目駅より徒歩5分)
板橋区志村3-32-6 4F

「そもそも高江ってどんなところ?」「座り込みテントで美味しいもの食べたよ☆」「どうして高江に米軍ヘリパッドがつくられようとしてるの?」……素朴な疑問や米軍基地問題のあれこれ、高江のために何ができるか?などをテーマに、かゆいところに手が届く、大おしゃべりイベント!言いたいことも聞きたいことも楽しいことも難しいことも、ぜんぶまとめてウキウキトーキング!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

カンパのお願い

この企画はみなさまのカンパで成り立っています。ご賛同いただいた個人・団体は、公表の可否を確認した上で当日配布資料にお名前を紹介させていただきます。お振り込み後、メールにて氏名・団体名のチラシ等への掲載の可否をご一報ください。

★個人1口1,000円、団体1口2,000円
★郵便振替
記号10110 番号99903741
口座名 ゆんたく高江

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

主催:第4回ゆんたく高江実行委員会
tel:090-1944-4336
mail:yuntakutakae@yahoo.co.jp
特設HP: http://yuntaku-takae.blogspot.com/
twitterアカウント:yuntakutakae

■□■□■□■□■□■□転送・転載ここまで■□■□■□■□■□■□