今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2015年08月29日

県も村も反対の声を明確に伝えて下さい!

県も村も反対の声を明確に伝えて下さい!「高江ヘリパッド『県も反対して』市民団体が要請」『琉球新報』2015年8月29日2面。
 ウークイの大事な日に大急ぎで県庁に訴えに行かざるを得ない事態でした。高江連絡会の皆さんの迅速なアクションに感謝します。
 今日、いったいどんな「協議」が交わされるのか判りませんし、今後もその本当の内容を知る機会は私たち有権者にはないようです。議事録を取らないという驚きのニュースも飛び込んで来ているからです。子どもたち!夏休みの日記、付けなくてもいいって日本政府が言ってるよ!大人が記録を付けないのに、いったいどんな教育が出来るというのでしょうね。
 いっぽう、東海岸の首長たちは、経済や地域振興の課題を、訴えに行くとのこと。ところがその行き先は、なぜか防衛省。子どもたち!に顔向け出来ないようなことにならぬように、大人はしっかりしましょう。


県も村も反対の声を明確に伝えて下さい!「高江ヘリパッド反対を『明確に』」『沖縄タイムス』2015年8月29日2面。こちらも、県庁への訴えの記事です。
  そして、沖縄BDも、国と県との話が、意味不明な「協議」にされつつあることへの懸念を伝え、「明確に」と意見しています。
 その横には、米国カリフォルニア州バークレー市が、辺野古に連帯する決議を審議するとのこと。米軍基地ですから、我がこととして捉えようとするアメリカの自治体があります。高江も!という声が届くとよいのですが・・・。



同じカテゴリー(メディア掲載)の記事

Posted by 高江イイトコ at 13:33 │メディア掲載陳情・要請