今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2011年02月14日

N1状況

作業が続行されています。防衛局員の指導により、反対する住民たちの頭上から砂利の入ったどのう袋を投げ入れてます。現場を緊迫し、危険な状態です。
負傷者が出る前に、責任者は作業中止命令をだして下さい。

Posted by 高江イイトコ at 14:38│Comments(8)
この記事へのコメント
自然を壊すのとても反対です。中止してくれるといいですね。
Posted by キャッシング at 2011年02月14日 14:53
危ないから退いて下さい。
Posted by 通りすがり at 2011年02月14日 17:42
自分のブログに下記のようなことを書きました。
本当に腹立たしいですね!

沖縄、国頭村の国道で、国の天然記念物ヤンバルクイナが交通事故に遭って多数死んでいるという注意が環境省から出されたが、、、、、


交通事故どころじゃないだろ環境省


国頭村に米軍のヘリパッドを造る工事に強行で入って、ヤンバルクイナの住む森を破壊しているのは誰だ


今破壊しているだけでなく、米軍のオスプレイなんか配備してみろ、ヤンバルクイナの住みかが「無くなる」んだよ何を交通事故に注意だとかほざいてんだ、こら国

あほんだらか、お前ら

アメリカの犬じゃなくて、『アメリカのエサ』『アメリカのカモ』だてめぇら

いい振りこいて、交通事故を報道するくらいなら、国頭村のヘリパッド建設を報道しやがれ、マスコミのどあほが

政府とマスコミ、まるっと取り替えなきゃダメになるな、この国、早々にな。




以上です。失礼しました。味方です。
Posted by やんなる at 2011年02月14日 19:45
今日の雨はとっても冷たかった。
住民も作業員もその雨と風に何時間もさらされて、工事を急かしている張本人は屋根の下なんて!

オキボの人たち、どうか線を引かないで。
誰だって雨に打たれたら身体が冷えるし、手足はかじかむし、具合を悪くしてしまうよ。夜はお家の布団で眠りたいし、轟音に悩まされたり工事の夢なんて見たくないよ。

当たり前のことだと思うけどな。
Posted by ひ。 at 2011年02月14日 20:15
ご無沙汰しております。
土嚢を上から投げ込む行為は、下で作業を行う作業員や警備員にとっても大変危険な行為です。
労働安全衛生法には
第四章 労働者の危険又は健康障害を防止するための措置
第二十一条  事業者は、掘削、採石、荷役、伐木等の業務における作業方法から生ずる危険を防止するため必要な措置を講じなければならない
第二十四条  事業者は、労働者の作業行動から生ずる労働災害を防止するため必要な措置を講じなければならない。
というのがあります。これを担保する「労働安全衛生規則」には
第九章 墜落、飛来崩壊等による危険の防止
 第二節 第二節 飛来崩壊災害による危険の防止
(物体の落下による危険の防止)
 第五百三十七条  事業者は、作業のため物体が落下することにより、労働者に危険を及ぼすおそれのあるときは、防網の設備を設け、立入区域を設定する等当該危険を防止するための措置を講じなければならない。
 上記に抵触します。
そして(違法な指示の禁止)
第三十一条の四  注文者は、その請負人に対し、当該仕事に関し、その指示に従って当該請負人の労働者を労働させたならば、この法律又はこれに基づく命令の規定に違反することとなる指示をしてはならない。
 ということで、このような作業を容認する沖縄防衛局の責任も免れません。

名護労働基準監督署(TEL 0980-52-2691 FAX0980-53-2304)に、このような危険な作業をしていると報告するのもいいかも知れません。
Posted by にしかわ@高松行動 at 2011年02月14日 22:17
こちらのブログが紹介された、別の方の個人ブログからとんできました。

私は九州に住んでいる農家の娘です。
今、昔ながらの家族農家はそれだけでは食べていけないため、働き盛りの私は会社に稼ぎに出ています。
その分、腰のひん曲がった、私のおばあちゃんが私の分まで畑仕事をしています。
本当は私も畑仕事を手伝いたい。でもそれでは家族が路頭に迷うことになるため、私は稼ぎに出るしかない。
おばあちゃんが大事にしてきた畑を私も大事につくりたいと思うのは、ぜいたくでしょうか??
自分の住んでいるムラを大事にしたいと思うのは、ぜいたくであるはずがない
誰にも踏みにじられて良いはずがない
がんばれ高江のみなさん
私もがんばります
Posted by 九州の土民 at 2011年02月14日 22:40
へんぱくでスワロッカーズの話を聞きました。
月曜日はわっと来るだろうと思っていたけど
こんなやり方って。

沖縄防衛局の人は、公務員ですよね?それとも、派遣社員?
国民に暴力を振るってはいけない立場の人でしょう。
民間の建設会社でも、通りすがりの人の安全を守る係りを配置しますよね。
なんですかね。この投げ入れ。

なんで、こんな公務員の仕事が問題にならないんですかね。
こんな仕事をしろと命令する人。
いったい誰なんですかね。

今日も電話とファックスしました。明日もします。
できることをします。

沖縄に住んでいなくても、ちゃんと見ています。
Posted by へんぱく行きました at 2011年02月14日 23:24
今晩は、東京は、雪になり暖房していても暖かくなりません。きっと沖縄の夜も冷え込んでいることでしょう。

 本当は、飛んで行きたいのですが、ひとり職場で休むことはできません。申し訳ありません。
 昼は、時間が取れますますので抗議の電話はかけています。それぐらいしかできないので。

報道機関にも連絡はしているのですが、防衛省とかに電話すると「報道機関ですか?」とか聞かれるのでそれなりに関心を示しはじめてはいるようですが、「ヤマト」の報道関係は、意図的に報道しないのではないか?と思うほどですね。

私は、まだパソコンをはじめて2ヶ月ほどですので、わからないのですが、大分前、東京のアメリカ大使館に行った時にYouTubeをつないだまま、抗議活動をしました。
見ている人はすくなくても写されているほうは、かなりいやなはず。それを報道機関に見てもらうよう連絡しながらできないでしょうか?
かなりインパクトあると思うのですが。
あと2週間。来てくれる人がいなければ、アルバイトで撮影だけをしてくれる人を探す。
宿泊代や交通費も払う。
お金は皆で声を掛け合い集める。
敵は、最後必死でやってくるでしょうから、こちらも割り切って後2週間できることは、何でもする。再見

 
Posted by 小池 洋子  at 2011年02月14日 23:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。