今日も高江では座り込みが続いています。引き続き、ご支援ご協力を、よろしくお願いします。
詳しくは以下をダウンロードして参考にして下さい。

Voice of TAKAE(2018年6月改訂版/) 高江で起こっていることを知るためのガイドパンフレット
Voice of Takae (English ver.)(886KB):Voice of Takae英語版 ( on Jan. 16, 2014)
「やんばるの森にヘリパッドはいらない」(WWFジャパン共同発行)
No Military Helipads in Yanbaru Forest(WWFジャパン共同発行英語版)
高江プラカード印刷用デザイン集(印刷して使ってね)
高江カラーパンフ(日本語)
TAKAE color flyer(English)

2008年06月18日

6月29日は高江座り込み1周年報告会


6月29日は高江座り込み1周年報告会
高江座り込み1周年報告会のお知らせ
(右画像をクリックするとフライヤーDL出来ます。
 PDF約1MB)

2008年6月29日(日)  14:00-16:00
東村農民研修施設(東村平良郵便局向い)
主催:ヘリパッドいらない住民の会

内容:住民の会から現状報告/DVD上映/座込み参加者リレートーク
カクマクシャカライヴも有ります!
メッセージ性の強い音楽で全国的に活躍する具志川出身のミュージシャン。読谷出身の知花竜海さん(DUTY FREE SHOPP.)も駆けつけてくれる予定。

お問い合わせは・・・ヘリパッドいらない住民の会
Cell : 090-9789-6396
TEL&FAX : 0980-51-2688
info(あっと)nohelipadtakae.org
(あっと)部分をアットマークに置き換えてご利用下さい。

//カンパもどうぞ宜しくお願いします//
郵便振替 01780-1-65612
払込先名義 ブロッコリーの森を守る会

作業開始目前!
豊かな自然を子供たちに残したい!


沖縄県北部に位置するヤンバル。その中でも豊かな自然が残る東村高江区に、新たに6カ所米軍のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)を建設しようと工事が開始されました。心豊かで静かな生活とそこで暮らす人々の安全、安心な暮らしを守ろうと、住民がヘリパッド建設に反対する座り込みをはじめてから1年。

住民たちの小さな力と、国内外から沢山の方々の支援やご協力により、建設を止める事ができています。現在3月から工事が一時中断していますが、7月からまた再開!

なんとしてでも止めたい!
これ以上戦争の加担はしたくない!

作業の再開を目前に住民の会がこの1年の現場報告と共に、一人でも多くの方の座り込みなど建設を止めるためのご協力をお願いします。

2008年6月
ヘリパッドいらない住民の会

Posted by 高江イイトコ at 02:37│Comments(4)
この記事へのトラックバック
7月からの工事再開に抗して(というか既に姑息なやり方で再開しているのだが)「ヘリパッドいらない住民の会」らしく集いを持ちます。ここでもカクマクシャカ登場!     1年前...
高江座り込み1周年報告会【「癒しの島」から「冷やしの島」へ】at 2008年06月20日 03:56
この記事へのコメント
「万難を排して」!!参ります。
平和市民連絡会が、当日、貸切バスを出すそうです。
那覇から東村平良まで往復、那覇より北にお住まいの方は、
高速のバス停でピックアップすることも可能。
予約制です。
明日以降、集合場所・時間と連絡先を確認しだい、ふたたび書き込みますね。
Posted by クイナ2号 at 2008年06月23日 02:31
那覇から 貸しきりバスが出るんだね でどこから出るのかな?
Posted by えいピョン at 2008年06月27日 07:01
遅くなりました。
バスの案内、お知らせします。若干空きがある、はず。

(以下、転送歓迎)

1.出発日時:6月29日(日)
午前10時30分(時間厳守!!)
2.集合場所:県庁前の「県民広場」
3.バス料金:往復で1000円(1人当たり)
 定員60名
4.那覇・名護間高速のバス停留所でも、乗車は可能です。
 (例、幸地バス停や琉大前バス停等)
5.乗車希望者は、事前に必ず電話で申し込んでください。
6.申し込み先
城間:080-1780-6598
長嶺:090-2712-6486
7.帰りの時間:東村平良発午後4時
那覇の県民広場には午後7時着の予定です。
Posted by クイナ2号 at 2008年06月27日 23:09
クイナ2号さん、ありがとうございます。     takae-t
Posted by 高江イイトコ高江イイトコ at 2008年06月28日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。